About Us

Member

私たちquestの制作チームは
高校生が生まれ育った環境に関係なくデジタルスキルを磨く機会を提供し、
将来への可能性と選択肢を広げていくためのサポートをしています。

Koki Nakagawa

中川 公貴

プロデューサー

2017年4月に株式会社NTTデータに新卒入社し、インフラエンジニアとして3年間従事。2020年11月、事務局長として認定NPO法人CLACKに参画。quest事業部では企画・推進を担当する。

Ai Takanohashi

髙野橋 愛

プロデューサー / ディレクター

カナダ留学中に現地で語学教育支援を行う非営利団体を設立し、運営を担う。帰国後は広告・Web制作業界を経た後、認定NPO法人CLACKに入社。quest事業部長として企画・運営を担当する。

Yumi Sasaki

佐々木 優実

ディレクター

デザイン専門課程修了後、Webを中心としたクリエイティブ制作の経験を積み独立。個人事業を展開しつつ組織運営に貢献。情報設計とチーム推進力が強み。quest制作体制の管理を担当する。

Katsutoshi Maeda

前田 勝紀

エンジニア

2017年福井高専電子情報工学科、2019年同生産システム工学専攻を卒業。プログラマーとして勤務した後、フリーランスとして独立。NPO法人CLACKに入職後は、Tech Runwayの教室運営を主に手がける。

Kasumi Syuto

首藤 加純

デザイナー

大阪芸術大学デザイン学科卒業。大阪の老舗デザイン会社にて勤務後、独立し、インドにて株式会社を設立・運営。バラついた情報を整理し、わかりやすく視認化することや言葉のニュアンスを掴んでデザイン化することが得意。

Sae Musashi

武蔵 佐依

デザイナー

奈良女子大学住環境学科卒業。新卒で店舗内装設計者として2年間従事。その後、営業事務として働きながら、Web制作を学び、独立。元店舗設計者のヒアリング力と、営業事務で培ったコミュニケーション力が強み。

Koki Nakagawa​

中川 公貴

プロデューサー

アコーディオンのコンテンツ

2017年4月に株式会社NTTデータに新卒入社し、インフラエンジニアとして3年間従事。2020年11月、事務局長として認定NPO法人CLACKに参画。quest事業部では企画・推進を担当する。

Ai Takanohashi

髙野橋 愛

プロデューサー / ディレクター

アコーディオンのコンテンツ

カナダ留学中に現地で語学教育支援を行う非営利団体を設立し、運営を担う。帰国後は広告・Web制作業界を経た後、認定NPO法人CLACKに入社。quest事業部長として企画・運営を担当する。

Yumi Sasaki

佐々木 優実

ディレクター

アコーディオンのコンテンツ

デザイン専門課程修了後、Webを中心としたクリエイティブ制作の経験を積み独立。個人事業を展開しつつ組織運営に貢献。情報設計とチーム推進力が強み。quest制作体制の管理を担当する。

Katsutoshi Maeda

前田 勝紀

エンジニア

アコーディオンのコンテンツ

2017年福井高専電子情報工学科、2019年同生産システム工学専攻を卒業。プログラマーとして勤務した後、フリーランスとして独立。NPO法人CLACKに入職後は、Tech Runwayの教室運営を主に手がける。

Kasumi Syuto

首藤 加純

デザイナー

アコーディオンのコンテンツ

大阪芸術大学デザイン学科卒業。大阪の老舗デザイン会社にて勤務後、独立し、インドにて株式会社を設立・運営。バラついた情報を整理し、わかりやすく視認化することや言葉のニュアンスを掴んでデザイン化することが得意。​

Sae Musashi

武蔵 佐依

デザイナー

アコーディオンのコンテンツ

奈良女子大学住環境学科卒業。新卒で店舗内装設計者として2年間従事。その後、営業事務として働きながら、Web制作を学び、独立。元店舗設計者のヒアリング力と、営業事務で培ったコミュニケーション力が強み。

Portfolio

テクリエさぎのみや(CLACK)

中高生のクリエイティブハブ「テクリエさぎのみや」の公式サイトを制作しました。

シン・エナジー株式会社様

高専インキュベート委員会様

NPO法人チャリティーサンタ様

宮崎県 hinata STARs様

新潟市企業誘致課様

テクリエさぎのみや(CLACK)

RIG HOUSE様

たけはらDX様

and beyond company様

チェンジメーカー

有限会社 野見山建設様

powered by Clack

©2025 All Rights Reserved 認定NPO法人CLACK